訪問ありがとうございます!
アイハナ(@ai_ha_na)です。
最近、また旦那さんの様子がおかしくなっていたので、その記録。
旦那さんがおかしくなるのは、大学生の時はよくありました。
おかしくなるって?
精神的におかしくなるということです。
起業して、事業を売却するに至るまでの間、よくあることでした。
過労や過度なストレスは人をおかしくしてしまう。
本気で心療内科へ、引っ張っていこうと思ったこともしばしば。(大学生の時)
結局、メンタリストのDaigoさんのおすすめしていた本、セルフコンパッションを二人で毎日やりました。
あとは、カウンセリング的なことをやってました。
遺伝もあるのか?
やはりストレス耐性は、ある程度遺伝してしまうのでしょうかねぇ。
インターンをしていた大学1年生の時、お酒にはしることがあって、ある日事件が起きました。
お酒で事件発生
もう終電の時間。
旦那さんは、インターン先の打ち上げに行っていました。
「お酒が入っている方が、面白い」
そういわれて、べろんべろんになっていたそうです。
お布団でゴロゴロしていたら、旦那さんと一緒にインターンをしていた慶応大生からラインが入りました。(知らん人)
彼氏さんがべろんべろんなので、駅まで迎えに来てほしいと。
終電に乗って、行くと、ゲロまみれ~の旦那さん登場www
私を見るや否や、
「おまえは誰だァ~~~!!!!」
と奇声を発し、バタンと倒れました。駅の構内で。
めちゃくちゃ広い駅なので、どうやって運搬しようか、このゲロまみれの大男を、、、。と思いました(笑)
結局、駅員さんにお願いして、なんとかタクシーに乗せてひっぱって帰りました、、、。
くぎを刺したので、それからは一度もお酒で困っていません。
ゲロまみれの彼氏を見て、「あ、でもこの人のゲロなら別に大丈夫かも、介護もできそう、結婚できるんじゃない?」って19歳ながらに思いましたwww
意味不明な発言をする
お酒がはいっていなくても、疲労で意味不明なことを言い出すときがあります。
先週がまさにそうでした。
3分前とかに言ったことを、それは昨日言ったことじゃん!!!みたいに真顔で言ったり(伝われ。。。)
とにかく情緒不安定になります。
今回おかしくなった理由
毎回、理由があります。
誰かになにかを言われたとか。
今回は、田舎に嫌気がさしてきたとのことでした。
普段なら大丈夫なことも、仕事ばかりで疲れていたのでしょう。。。
なんだか監視されていた気になってしまったんだそう。
来月はちょっと大学生気分を取り戻すために、都会へ行ってきます。
昨日休みをとって、メンタルも回復したようで、ホッとしています(´▽`) ホッ
旦那の話をよく聞く
旦那さんがなにに困惑していたり、悩んでいるのか、その都度しっかり時間を設けて話し合いをしていきたいと思います。
これからも、きっとあると思って結婚しました。
大学生のときよりかは、100倍くらいマシになりました。
旦那さんの自己肯定感をあげるような接し方をしていきたいです。
とりあえず、今回は休みの日を作る、で解決しました~(*´▽`*)
今回も読んでいただいてありがとうございました!