こんにちは!
アイハナ(@ai_ha_na)です☆
先日、Twitterのフォロワーが800人を超えました( ゚Д゚)
始めたばかりの時は、3人とかだったので、かなり驚きです。嬉しい限りです♪
初めての方は、こちらの自己紹介をお読みください!
さて、今日は、趣味であるアクセサリー細工の話です。
アクセサリー細工
趣味に、刺繍やビーズワークなどがあります♪
刺繍やビーズのアクセサリーを作ったりして、母にプレゼントしてます。
イヤリングやネックレスにするときは、金具を使って簡単な細工もしないといけません。
ピアスをイヤリングに細工
特に海外旅行に行くと、イヤリングが少なく、ピアスが多いです。
かわいくて欲しいものが、全部ピアス、、、。
なんてことが多かったです。
現在はそれができるようになって、パーツなどをつかって、イヤリングにしてしまいます!
ドブロブニクに行ったときは、赤サンゴのピアスが高かったので、ペンダントトップを2つ買って、帰国後イヤリングにアレンジしてプレゼントしました♪
ピアスをイヤリングに変えたりするのは、案外簡単にできます。
ウィーンのスワロフスキー
今回、細工したのは、ウィーンのスワロフスキー本店で購入したネックレス。
日本で買うよりも、安めに買うことができますよ♪
ネックレスとネックレスを連結させます。
北海道富良野のネックレス
ウィーンで買った、スワロフスキーのネックレスと組み合わせるのは、雪の形のネックレス。
小学校6年生の時に、母と祖母が、富良野プリンスホテル?で購入してくれた宝物。
たしか1000円ほどでしたが、雪の結晶がかわいくてお気に入り。
富良野プリンスホテル?の、外の部分に、小さいログハウスみたいなのがあって、、、そこで買ってもらった記憶があります。
たしか富良野プリンスホテルだと思うんですけど、、、。思い出せない(-_-)zzz
もう、10年以上たっているので、チェーンの部分が錆びてました。
細工完了!ウィーンと北海道のコラボ
こんな感じになりました!
冬はバンバンつけたいと思います♪
冬が楽しみ。
私は、物持ちがいい方だと思います。
物欲がないのは、物を大事にするからなのか?
アクセサリー細工は楽しい
細工するのは、とても楽しいですよ♪
ちょちょっと手直しすれば、新しいものに生まれ変わり!(^^)!
連結させたり、分解したり、自由自在です。
金具はユザワヤとかで、揃えてます。
パーツ系は結構はいってて、150円とかなので、安いですよ♪
いつもスターやコメント、励みになってます!
読んでいただいて、ありがとうございました☆
読者登録も大歓迎ですので、おねがいします!(^^)!