訪問ありがとうございます☆
田舎暮らしをしていて、いいなぁ~と思ったことを書きます!
移住を考えている人など、見てみてください!
田舎暮らしのいいところ
田舎住みの私が、田舎暮らしのいいところを紹介します☆
4年間都会に住んでたので、比較していこうと思います。
田舎住み歴19年です(笑)
田舎といっても、田んぼだらけではありませんが。。
地方都市と田舎の間くらいです。
家賃が安い
家賃は、めっちゃ安いです。
物価が安いとよく聞きますが、これは微妙?
大型スーパーだと、そこまで都会と大きな開きはない気がします。
でも家賃は、ほんとに安いです。
今はアパート、築10年以内で2DK、管理費込みで4万6000円です。
都会に住んでたころとは、打って変わって安いです。
現在アパート暮らしなので、めんどくさい町内会もありません。
回覧板とかもないので、結構快適生活です。
自然がいっぱい
朝、一時間くらい旦那さんと早起きして歩きます。
山を見ながら近くの神社まで散歩する。
朝からとっても気分がいいです!
都会に住んでいた時は、散歩しようにも、車や人だらけで、逆にストレスでした。
車や人を避けるために、夜散歩を試みたこともありましたが、治安が悪くてやめました。
田舎は、空気もおいしいです。
山が近いので、水道水もおいしいです。
鳥や虫の鳴き声、朝日の光で起きることもできますよ~健康生活!!
おすそわけ
祖父母と両親が近くに住んでいるので、やたらおすそわけがあります。
とくに、祖父母。
○○さんにもらった野菜だとか。
畑で取れすぎてしまったものを、いただくという感じです。
しかしめんどくさいご近所付き合いとかは、一切してません。
田舎あるあるの、ご近所さんからもらうとかはないです。
そこまで田舎ではないからかもしれません。
ストレスが少なくなる
おかしかった旦那さんのメンタルも、田舎に引っ越してからほぼ全快しました。
八つ当たりされることが、一切無くなりました。
イライラもかなり減り、不眠も解消。
環境ってほんと大事だなぁと思います。
日頃温厚な自分でも、突然イライラしたり、ふいになぜ生きているのか?とか思って涙がでてしまうこともあったんですけど、無くなりました。
緑を見て、ご飯食べて、寝る。
将来は、家庭菜園とかたくさんお花育てたりとか、、、田舎でやりたいこといっぱいです!
時間がゆっくり流れてる気がする
都会にいたときと比べて、一日が長い気がします。
のんびりとした空気感。
満員電車にいらいらしたり、道をふさぐ人にいらいらしたり。
そんなことは、違う世界の出来事だったかのように。。。
田舎のほうが、わたしには向いているみたいです。
田舎暮らしのいいところまとめ
いかがでしたか?
田舎でのんびり過ごす、結構いいですよ!
移住を考えている人などの、参考になれば嬉しいです!
次回は、田舎暮らしのデメリットも紹介していきたいと思います~!
読んでいただいて、ありがとうございます☆
ブログはじめたばかりですが、読者登録など大歓迎です!
コメントやスター、とっても嬉しいです!(^^)!